2023-01-01から1年間の記事一覧

無料・耳つぼセミナー開催!

無料・耳つぼセミナー開催! この度、2023年6月18日に耳つぼセミナーを開催することになりました! 「耳は全身を表す」と言いますが、耳つぼは東洋医学の技術の一つで、数千年も前から、古典の医学書<黄帝内経>に記述がある、れっきとした治療法の一つです…

【珠璃鍼灸院】開業日誌⑱"遂に開院‼"

開院祝いのお花もいただきました‼ 遂に開業日誌最終回!! 本日無事、開院いたしました! 写真のように素敵な胡蝶蘭やアンスリウム、観葉植物などお祝いもいただき、素敵な店頭になりました! こうして無事開院できたのも、 これまで名に暗に支えてくださっ…

【珠璃鍼灸院】開業日誌⑰"予約サイト"

遂に予約サイトが出来ました! ご縁ある皆様、ご予約の際は以下、予約サイトからのご予約をお願いいたします! ===================================== kenkounihari.seirin.jp ==================…

【珠璃鍼灸院】開業日誌⑯"宣材写真"

クラスメイトの協力で、新しく内装の完成した珠璃鍼灸院にて、 宣材写真を撮っていただきました! 構図とか光の感じとか完璧すぎ… 実物以上に綺麗に撮っていただきありがとうございます。笑 宣材写真 施術風景 次回、いよいよ予約サイトにUPして完成を目指し…

鍼灸師国家試験合格!!

本日、鍼灸国家試験(はり師・きゅう師)の合否発表があり、無事合格しました!! いえ、もう合格する前提で昨年10月の構想から準備実行していたわけではありますが、やはり合格通知書をもらえると安心します。。 これまで、サポートしてくださった、先生方…

鍼灸学校卒業!!

卒業証書! お陰様で、本日、3年間夜間で通った鍼灸学校を卒業しました。 支えてくださった、お母様、先生方、配慮してくださった職場の方々、知人友人、関わってくださった皆様の応援のおかげです。 日中平日フルタイムの仕事をし、 夜は3時間みっちり授業…

【珠璃鍼灸院】開業日誌⑮"着工4日目"

着工4日目!!ドアが取り付けられました! 遂にエアコンも! 着工4日目!! これで工事完了です…! あーもうほんとにやっと!長かった! いえ、工期はきゅっと短かったのですが。 なんせ前回、工事直前に業者さんに逃げられるという体験をしておりますので……

【珠璃鍼灸院】開業日誌⑭"着工3日目"

着工3日目!!窓には目隠しシート、玄関と手洗いが完成! 床、壁、天井すべてのクロスが完成!! 着工3日目!!すごい、クロスが貼られると一変しますね!! これで今後は土足禁止。 あとはドアとエアコンが取り付けられる予定です。 毎日ワクワクが止まりま…

【珠璃鍼灸院】開業日誌⑬ "着工2日目"

工事2日目!!手洗いと間仕切り完成! 壁紙も剥がされ、カウンターも一新! 工事2日目!!職人の皆様が頑張ってくださり、2日目にしてここまで仕上がりました…! これで工事自体はほぼ完了です。 明日は床壁天井の壁紙クロス貼りの職人さんが仕上げてくださ…

【珠璃鍼灸院】開業日誌⑫ "着工初日"

ついに着工!!まずはレンガ解体と照明取り換え そして仕切りの骨組みも完成!! という事で遂に遂に遂に!!! 良心的な業者さんに出会うことができ、無事、本日着工されました!!! あー長かった。。。 3日間で完成するようです。(なんと!) 職人さんて…

【珠璃鍼灸院】開業日誌⑪ "開院記念タオル"

開院記念タオル 数量限定50枚‼ 前回の開業日誌⑩で告知していたプレゼント企画! 珠璃鍼灸院、開院記念品として、院のロゴが入ったタオルを制作!! これまた知り合いの、タオル制作会社の社長さんに、最新製品で質の高いタオルで作ってもらいました♪ オリジ…

【珠璃鍼灸院】開業日誌~余談~ & 心身健康コラム「見方が変わると世界が変わる」

なんかそこら辺にある自己啓発本みたいなタイトルになりましたが笑、最近それをものすごく実感してます。 ちょっと前に、内装を決めるためにあれこれ考えていた時期があってそれを開業日誌⑦⑧にも書きました。 それからというもの、仕事やプライベートで、何…

【珠璃鍼灸院】開業日誌~余談~「名刺別案」

前回投稿の新作名刺!ですが、実はこんな別案?ボツ案?がありました〜 これはデザインを知り合いに手伝ってもらったり、自分で手を加えたりしたものですが、 こういった名刺一つとっても、 配置、字体、色合い、バランス それぞれが微妙に違うだけで印象が…

【珠璃鍼灸院】開業日誌⑩ "名刺"

遂に名刺が完成しました!! 広告のお仕事をしている友人にデザイン案をいくつも作ってもらい、自分でも更にレイアウトや色味も何パターンも作って、最終これに決まりました! かなり明るく撮っているので、実際はもう少し暗め、珠璃鍼灸院のイメージカラー…

【珠璃鍼灸院】開業日誌⑨ "内装業者"

先に予告しておきます。 本日は注意喚起という名の愚痴ブログとなっております!笑 (※私の周囲では陰で「たまに来る愚痴ブログ回」などと呼ばれているよう…笑) まぁ確かにわたくしの開業日誌では定期定例となりつつありますね。笑 いえ、愚痴を言いたいわけ…

【珠璃鍼灸院】開業日誌⑧ "内装図面"

内装図面!こんな感じになりました。(裏紙感満載なのはご愛嬌…笑) 前回書いた、配慮すべき点や理想をできる限りすべて盛り込んで、 ★居心地の良い空間 ★治療効果がより高まる場 を意識してレイアウトしました。 ごちゃごちゃするので必要最低限のものしか書…

【珠璃鍼灸院】開業日誌⑦ "内装"

さて前回予告しました内装について。 迷っていると言っていましたが、何故かというと、 ①内装業者に依頼するとかなりの金額がかかる ②保健所や担当者によって施術所の規則が変則的な部分がある からです。 まぁようは開業までの初期投資を抑えたいからなので…

珠璃院長の心身健康コラム~女性の感情起伏~

女性は感情的な生き物。ってよく言われますよね。 脳科学的、脳の構造的、環境要因、様々な理由が複合的に影響しあって、女性の方が感情的になりやすいということは知られています。 もちろんその程度差は様々で、男性でも女性的な一面があったり、女性でも…

【珠璃鍼灸院】開業日誌~余談~「台車で共感」

本筋の開業日誌とは別に、 開業に関しての日常の気付きや思ったことを綴っていこうと思います。 この前、施術ベッド搬入のため、日も落ちた夜に自転車で店舗に向かっていると… 寒い夜に、大きな台車に、テレビとテレビ台を積んで押し歩いて運んでいた人がい…

珠璃院長のグルメ日誌[1]大阪中津・豚骨ラーメン

記念すべき第一弾! …何にするかめっちゃ悩んだのですが… 九州びいき激しい私はやっぱり豚骨ラーメン!笑 いや一応、悩んだのです。 いい感じのフレンチランチにしようか、無難におしゃれなイタリアンパスタにしようか、可愛らしいお菓子にしようか、とか… …

珠璃院長のグルメ日誌 開設!

大阪市内・谷町四丁目駅近くの内本町にオープン予定の珠璃鍼灸院。 これまではその珠璃鍼灸院の開業奮闘記を書いてきましたが、今後は少しずつカテゴリーを増やしていこうと思います。 手始めに、【珠璃院長のグルメ日誌】! と題して、日ごろ美味しいなと感…

【珠璃鍼灸院】開業日誌⑥ "入居"

入居審査開始から13日後の、2022.12.26 審査も無事通過し、契約日と入居日を1月16日に合わせ、(量子気学的な意味合いもあり)、いざ入居! クリーニングなしとは聞いていましたが、あまりの状態に愕然…(笑) 物件内覧時そのままの状態…! 物件写真(入口すぐ右…

【珠璃鍼灸院】開業日誌⑤ "入居審査"

物件も、不動産も、交渉で一番お手頃なところに決めて、あとは入居準備! 入居した日から家賃が発生するのでそれまでによーいドンで一日でも早くスタートできるように準備するのみ!と思っていましたが、その前に「入居審査」という壁が… (ごめんなさい、以…

【珠璃鍼灸院】開業日誌④ "初期費用"

さて、物件も決まり、いよいよ初期費用を支払って契約手続き… とそれに進む前に、やるべき重大なことが一つ。。それは『不動産の検討』です。 前回の記事でも書きましたが、 不動産には様々特色の違いがあるため、物件の内覧の時点でいろんな不動産に当たっ…

【珠璃鍼灸院】開業日誌③ "不動産選び"

さて、前回予告したように、 今回はどうやって物件を探せばいいか、どういう不動産を選べばいいか。 について書いこうと思います。 巷には様々な不動産会社がありますよね。 不動産会社によって特色の違いがあるのはもちろん、同じ不動産内でも担当者によっ…

【珠璃鍼灸院】開業日誌② "物件探し"

前回のコンセプトを決めてから、はや1か月。 ニーズやターゲット、キャッチコピーを考え、お店のイメージの大枠が出来上がった所で、外装内装を考え、同時に店名も考えつつ。 ここまで来ると、どういう物件を探せばいいか掴めてくるので、このタイミングで、…

【珠璃鍼灸院】開業日誌① "決意"

鍼灸院を開業しようと決意したのは2022年10月。 それまでは、学校卒業後どこかの鍼灸院で2年ほど勤めてから起業しようと考えていましたが、ある理由から、昨年10月、急に開業を決断しました。 様々理由はありますが、一番大きかったのは… ”家族、特に母を少…

【珠璃鍼灸院】開業日誌 開設!

初めましてこんにちは。 鍼灸師(予定)の後藤知美と申します。 東洋医学の本場・中国北京の医学部『北京中医薬大学 中医本科』で中医学を学び、病院等現地にて臨床経験を積んだ後、日本に帰国し、漢方専門相談員として従事。 その後、日本の免許取得のため鍼…